こんにちは!
ヒューストン在住大学生のはるかです。
今回は、読者の皆さんの

アメリカのコストコのケーキっておいしいの?
という疑問にお答えします。
先日わたしは、実際にアメリカのコストコでケーキを購入して食べてみました!

結構勇気がいったよ…(笑)
今回は、そのケーキの感想と、おすすめの食べ方をお伝えします。
アメリカのコストコでケーキを購入!

アメリカのコストコには、パン&ケーキコーナーに割引コーナーがあります。
そこに$3オフでこのキャラメルケーキが販売されていたので、買ってみました。
割引されているケーキはどんどん売れていきます…(笑)
この日は母の日ということで、隣にこちらのいちごのスイーツ(チョコつけただけ)も売っていました。
アメリカで、バレンタインや母の日によく食べられるんだそうです。

Caramel Tres Leche Bar Cakeとは?
このケーキの正式名称は”Caramel Tres Leche Bar Cake“で、日本語だと「キャラメルと3種のミルクのケーキ」といったところでしょうか。
“Tres Leche”はスペイン語で「3つのミルク」を意味し、
- Evapolated milk(水分を60%蒸発させたミルク)
- コンデンスミルク(練乳)
- ミルククリーム(ハーフ&ハーフと似たようなもの)
が使われています。
スペインではとても有名なケーキなんだそうです!
コストコでは、通年で売られています。
アメリカのコストコのケーキを食べた感想

「アメリカのコストコのケーキ」と聞いただけで、甘ったるそう…と思った方が多いのではないでしょうか。

見た目からして甘い…(笑)
その通り、めちゃ甘かったです!!
ケーキの構成は上からキャラメルソース、ミルククリーム、スポンジ、ミルククリーム、スポンジです。
ミルククリームが甘いのはもちろん、スポンジにも甘いシロップがたっぷりしみ込んでいました(゚Д゚)
味はプリンに近かったので、プリンケーキをイメージしていただければいいと思います。
6等分して食べたのですが、1切れがかなり重かったです…!
おやつや食後のデザートとするなら、もう半分の12等分くらいでちょうどいいでしょう。
アメリカのコストコのケーキ おすすめの食べ方

アメリカのコストコで購入したキャラメルケーキのおすすめの食べ方。
それはシンプルに
\ 冷凍する /
です!
ケーキが入っていたケースごと1晩ほど冷凍庫にいれ、翌日にそのままいただきます。
スポンジがいい感じに固まり、クリームはシャリシャリしてアイスのよう!
甘さが緩和されて、とても美味しくいただけます。
普通の状態で食べて1切れで「もういらない」と」言っていた妹が、冷凍を食べて「また買ってきて!」というほど。
もはや別のスイーツでした(笑)
半解凍する必要もないので、食べたいときにすぐ食べられるのもいいですね。
まとめ
いかがでしたか?
今回は、アメリカのコストコで購入した”Caramel Tres Leche Bar Cake“(キャラメルと3種のミルクのケーキ)の感想とおすすめの食べ方をお伝えしました。
- アメリカのコストコで通年で売られている
- スペインで有名なケーキ
- そのままだとかなり甘い
- 冷凍すると、ほどよい甘さのアイスケーキに♪
この記事を持って興味を持っていただいた方は、ぜひコストコで買ってみてくださいね!
【関連記事】


この記事がいいね!と思ったらクリック⤵
にほんブログ村
コメント