こんにちは!
ヒューストン在住大学生のはるかです。
今回は、読者の皆さんの

ヒューストンで人気のカフェが知りたい
という疑問にお答えします!
今回ご紹介したいのが、【Sweet Paris】というお店です。
実際に行ってきたので、店内の様子やメニュー、注文方法などについてをご紹介します。
Sweet Parisの店内の様子

外観も可愛いこと然ることながら、内装もオシャレで可愛いです。
ブリブリしすぎず、スタイリッシュで”大人かわいい”内装でした。
天井には豪華なシャンデリアが。
外にはテラス席もあり、天気のいい日はほぼ満席です。
パラソルがあるので、多少の雨なら降ってきても大丈夫です◎
大人の女子会やデートにもピッタリです。
Sweet Parisのメニュー
Sweet Parisは、クレープリー、いわゆるクレープ屋さんなので、クレープがメインメニューです。
ヴィーガン向けのメニューもあります◎
実際に私が行ったHIGHLAND VILLAGE店のメニューを見ると、
- モーニング(~15時):6種類
- 甘い系:8種類
- 食事系:11種類
の計25種類ものクレープがあります。
その他にも、細かなカスタマイズや、サイドメニュー、ドリンクなどを合わせるとかなりの種類数になります。
また、期間限定メニューがあり、2ヶ月ごとに甘い系、食事系それぞれ1種類ずつ更新されます。
食事系にはサラダがついているのが嬉しいポイント!
価格帯は、$7~11です。
Sweet Paris 注文方法
- メニューを選ぶ
- 注文する
- ドリンクを受け取る
- 席で待つ
- 商品到着
1. メニューを選ぶ

店内に入ると、その時点で迷う暇なく列に並ぶ事になります。
上記で紹介した通り、注文のレパートリーが豊富なので、あらかじめメニューを決めておくことをお勧めします。
Sweet Parisのメニューはこちらから。
https://www.sweetparis.com/locations
入ってすぐ目の前にメニューを表示するQRコードがあるので、それを読み取ってから、邪魔にならない場所で考えるのも良いですね。
一応カウンターの上の方にメニューが書いてあるのですが、英語やフランス語の筆記体で書いてあるので読みにくいです。
並んでいる最中は、クレープを作っている様子を間近で見る事ができます。
2. 注文する

メニューを選んだら、レジで注文します。
レジ前にきたら、もうどこにも頼れるメニューはありません(笑)
しっかりレジで言えるように、注文を覚えておきましょう。
私たちは、英語が聞き取れなく、「Yes」と言ったら甘い系に$1.95のアイスが追加されました。
(レジには”A La Mode”と表示されます。)
また、ここで店員さんがつけているかわいいマスクを購入することも出来ます。($10)
チップは15%~です。(0%も可)
ここで番号札を受け取り、人数分のナイフ&フォークセットを取ります。
3. ドリンクを受け取る

コーヒーやジュースなど、シンプルな飲み物を頼んだ場合は、カップを渡されるので、そこに自分で注いで、席に持っていきます。(お代わり自由)
シェイクやラテなどのアレンジの効いた飲み物を頼んだ場合は、店員さんが持ってきてくれます。(お代わり不可)
ちなみに私は、コーヒーに入れるホールミルクをくださいと言ったら、$2と言われました。( ̄▽ ̄;
4. 席で待つ

「This table has been sanitaized」の札を見つけて席に着いたら、そこにレジで受け取った番号札を掛けて、店員さんに見えるように置きます。
5. 商品到着

わーい念願のクレープだ!いただきます!
Sweet Parisのクレープ
続いて、今回私たちが注文したメニューをご紹介します。
ぜひ店舗に行く際の参考にしてください。
- Cookie Butter $8.95
- OREO COOKIES N’ CREAM $9.25
- APPLE CINNAMON CRÈME BRÛLÉE $10.25
- CHICKEN ENCHILADA $10.25
Cookie Butter $ 8.95

こちらは、3~4月の期間限定メニューです。
初めて行った際、注文に手間取って頼んだのが、唯一レジに写真が出ていたこのメニューでした。
まず、見た目がとてもかわいい!
映えを狙うならこれを頼んで間違いはありません◎
もちろん味もよく、中にクリームチーズが入っていて、甘酸っぱいストロベリーソースとの相性抜群!
甘すぎず、重すぎず、最後まで美味しく食べられました。
OREO COOKIES N’ CREAM $ 9.25

オレオ好きなら一度は食べていただきたいのがこのメニュー!
見た目からもわかるように、”ザ・オレオ”な味です。
端から食べていると、中心部にいく頃にクリームが現れ、味変できます。
クリームは、メニューに”バニラクリーム”と表示されていましたが、クリームチーズの味がしました。
甘いオレオとの相性がぴったり!
APPLE CINNAMON CRÈME BRÛLÉE $ 10.25

いかにも王道クレープを想像させるこちらのメニューは、甘党さんにおすすめです。
中にはアップルコンポートがたっぷり!(推定りんご1個分)
満足感がかなり高い一品です。
アイスクリームとの相性が良いので、オプションで追加することをおすすめします。
CHICKEN ENCHILADA $ 10.25

クレープの常識を覆す食事系クレープ。
侮るなかれ、とっても美味しいです!
エンチラーダとは、メキシコの伝統料理。
辛いのもいける、ランチにクレープを食べたい方におすすめです。
想像以上にチキンがたくさん入っていて、柔らかくて美味!
一緒に入っていた豆のペーストは、トマトベースのピリ辛味でとても美味しかったです。
少しだけパクチーが入っているので、苦手な方はご注意を。
メキシコの伝統料理を味わいたいなら、これを頼めばOK◎
まとめ
いかがでしたか?
Sweet Parisは、モチモチ生地の美味しいクレープが楽しめる上に、お店もかわいい素敵なお店でした。
皆さんも、機会があればぜひ訪れてみてください。
【Sweet Paris ホームページ】
https://www.sweetparis.com/
コメント