こんにちは!
ヒューストン在住大学生のはるかです。
最近はすっかり習慣になった聖書読み。
いつもは、知人から拝借している「バイリンガル聖書」を読んでいました。
そんなある日、

はるかも普通の聖書を読みなれてきたなら、スタディバイブルも読んでみたら?
と、その方から言われました。
スタディバイブルとは?
スタディバイブルとは、その名の通り「学習するための聖書」です。
普通の聖書を読んでいて、意味が理解しにくい単語や文章があったとします。
その際、インターネットで調べて意味を知ることもできます。
一方、プロの神父さま目線での解釈を、調べることなく知ることができるのがスタディバイブルです。
また、聖書は、ただ読むだけでは不十分です。
友だちや家族とバイブルスタディをしたり、自分で聖書の言葉をかみ砕いて神様の真意を理解することが重要になります。

そんな時に助けになってくれるのがスタディバイブル。
理解が難しくて、立ち止まってしまいそうなときに手を差し伸べてくれる、聖書学習の心強い味方です。
そんなスタディバイブルを、今回なんといただきました…!

ありがとうございます!
わたしも初めて触れるもので、わからないことも多く…💦
どんなものなのか…早速見ていきましょう!
スタディバイブル「She Reads Truth Bible」

この聖書は、特に女性にターゲットを絞ってつくられています。
また、アプリ版もあるので、「本を買うのはちょっと…」という方は、そちらを試してみてください。
【Apple】

【Google Play】
ちなみに、男性版「He Reads Truth Bible」もあります。

外観・レイアウト
リネンのカバー
手に取って初めて思ったのが、「手触りがいい!」でした。

リネンの質感がスムーズで心地よい…♡
側面が布で作られた聖書は、日本のものには多くなく、珍しいと思います。
聖書は、毎日さわるものなので、その触感がいいと気分も上がるのでとてもいいです。
挿絵・地図
女性向けに作られているということもあり、挿絵や本全体の色使いがかわいくて素敵です。
また、聖書を読む際には、神様が使徒と共にたどった道を明確に理解することも重要です。
その点、この聖書の地図はシンプルかつ色使いも的確で見やすい!
ページの薄さについて
聖書は、ただでさえ2000ページを超える超大作なので、それに解説が加わるとなると相当なボリュームになります。
そのため、本書のページは極限まで薄くすられている印象です。
なので、アマゾンのレビューでは、ページの薄さが唯一の欠点として指摘されている方が多かったです。
しかし、私としてはページが薄くても、全体としてこれだけのボリュームに抑えてくれたのだから仕方ないと思いました。
実際に住んでいてわかるのですが、アメリカには日本ほど品質のいい文房具がありません。
そのため、ボールペンで書き込むと裏に写ってしまうという方が多いのです。
しかし、私が日本のボールペンSARASAで書き込みをしてみると、裏写りは起こりませんでした。
短所に対しては、それなりに対処して工夫しながら使うといいでしょう。
翻訳について【CSB】
聖書には、一般的のものだけでも約15種類の翻訳方式があります。
その中でも”She Reads Truth Bible”は、CSB(Holman Christian Standard Bible)を採用しています。
CSBは、近代用の訳でとても読みやすく、違和感なく読めることが特徴です。
この特徴は、NIVやESVとよく似ています。
しいて異なる点をいうとすれば、CSBはより原本の表現に近づけて作られています。
その点ESVは、小学生にもわかるよう、より簡潔にかかれています。
NIVは一番一般的で、この方式を用いている聖書は一番多いです。
といっても、それぞれの違いはほんのわずかなもの。
この3種類の中なら、ネイティブでない私たちには違いはあってないようなものだと思います(笑)
なので深く考えすぎず、デザインや内容で判断するのがいいかと思います。
1年間で読み切れる工夫

2000ページ以上もある聖書を、最後まであきらめずに読むのって中々難しいですよね。
だからといって、読み切るための本を別途買おうとすると、費用もかかるしバラバラになって面倒…。
その点本書は、1年52週間でしっかり読み切れるような構成になっています。
1日2~3章、つまり習慣になればたやすく読めるような量。
それを週に5日間リストに沿って読んでいけば、1年で読み切れます。

ズボラさんには朗報だね!
まとめ
いかがでしたか?
今回は、
- スタディバイブルとは何か
- She Reads Truth Bibleのレビュー
をお伝えしました。
わたしは、日本語より、英語の方が内容がダイレクトに理解できることが多いので、英語の聖書を読んでいます。
皆さんにはお気に入りの聖書はありますか?
今回レビューしたShe Reads Truth Bibleはかなりお気に入りで、毎日夢中になって読んでいます。
この記事が、皆さんのお気に入りの聖書を見つけるための手助けになっていたら幸いです。
【関連記事】


この記事がいいね!と思ったらクリック⤵
にほんブログ村
コメント