アメリカ民ならみんな大好き
7月には新味が発売されましたね。
(甘そうだけどおいしそう)
以前も書いたのですが、アイスクリーム全種類の中の、わたしのお気に入りフレーバーはバターピーカンです。

なので、ブルーベルに関してもバターピーカンをよく買っていたのですが…
新たなナッツ入りフレーバーを見つけてしまったのです!

ナッツには目がないのだ…!
それがこちら。
\ Pistachio Almond /

パッケージの色からして完全にミントなので、今まで商品名を見ることもしていなかったのですが。。
- Blue Bell
- ナッツ
の2点だけで買わざるを得ない!ということで買ってみました。
アメリカのアイスクリームに初めてアメリカを感じた瞬間
今までにも何度か、アメリカのアイスクリームについて記事で取り上げてきたのですが、
それを読んでいただいてもわかる通り、未だハズレに出会ったことがありません。
もはや日本よりもおいしい…
というわけで、今回も期待していざふたを開けてみると…

( ಠωಠ)< 蛍光緑 ‼
見事に鮮やかな緑色です!

着色料…
公式によると、アイスクリーム自体のフレーバーはピスタチオなので、この色もピスタチオをイメージしてつけたのかな。
(だとしたら色々と間違ってる…)
この時点でも未だ “Blue Bell × ナッツ” には間違いないと信じているわたし。
さらに食べてみると…

ミント?杏仁豆腐?
何とも
微妙
な味でした。
ハズレとまではいかないものの、バターピーカンとは雲泥の差といったところでしょうか。
ブルーベルには、ミントのアイスクリームが2種類もあるので、同じものを使っている…?
少なくともピスタチオフレーバーではない!(笑)
ナッツも入ってはいるものの、明らかに少ないです…
ハーフガロン…最後まで食べきれるかな?
(´;ω;`)
お近くにお住まいの方、ぜひうちに食べに来てください(笑)
まとめ
いかがでしたか?
今回は、Blue Bell Creameriesのピスタチオ・アーモンド味の感想についてお伝えしました。
この味は、6年前の2015年に発売されてから今まで売られているので、人気なのでしょうか。
アメリカ人はこういった味も好むのか…と、新発見でしたね。
まだ、私もそんなにたくさんのアイスクリームを試したわけではないので確証はないのですが、
パッケージ色と中身はだいたい一緒なのかもしれません。
そして味もなじみのないもの…かも。
というか普通そうか(笑)
他にも、アメリカのアイスクリームに関する通説などあれば、ぜひ教えてください。
【関連記事】


この記事がいいね!と思ったらクリック⤵
にほんブログ村
コメント